category: 04 宮城県


秋刀魚の二度干し
秋刀魚の二度干し (宮城県気仙沼市)
とびきりの脂とホクホクの身が自慢の干物です
三陸沖の秋刀魚の水揚げは、毎年8月から11月頃ですが、もっとも美味とされるのは9月頃に獲れる秋刀魚だといわれています。三陸沖での漁は深夜に漁をして早朝に水揚げするため鮮度も高く、高値で取引されることが多いのですが、なかでも特に脂がのっているもののみを厳選して干物にしたのがこの商品です。地元産の純米酒と砂糖、塩で作った特製の漬け込み液に短時間漬け込み、一度乾燥させた後、低温でじっくりと干しあげることで、旬の秋刀魚の美味しさをギュッと閉じ込めることができました。焼いている最中から身からにじみ出る脂とほっくりした身の美味しさは格別。秋刀魚好きにはたまらない一品です。
■お届け内容 秋刀魚の二度干し2枚入り×6パック
■原材料 秋刀魚、塩、砂糖、酒、酒精

秋刀魚の二度干し
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]