category: 41 佐賀県


温泉湯豆腐
温泉湯豆腐 (佐賀県武雄市)
お豆腐を食べ終わった後は、豆乳鍋としてお楽しみください
佐賀県・嬉野温泉を中心とする地域には、温泉湯豆腐というユニークな鍋があります。調理水を張った鍋に豆腐を浮かべて火にかけると、煮込むほどに豆腐がゆっくりと調理水のなかで溶け出します。ゆるりとなった豆腐を甘めのごまだれでいただくと、まるで出来たてのおぼろ豆腐をいただいているかのような美味しさ。また、豆腐が溶け出したところにお肉や野菜を入れて、豆乳鍋としても楽しめます。豆腐は、佐賀で半世紀以上続く豆腐屋の職人が、佐賀産の大豆・フクユタカを使用して手間を惜しまずに作ったものをお届けします。
■お届け内容 温泉とうふ400g×4パック、ごまだれ180g×1本、ぽん酢180g×1本、温泉とうふ用調理水1ℓ×2本
■原材料 〈温泉とうふ〉大豆、凝固剤/〈ごまだれ〉しょうゆ、ごま、塩、カツオ抽出液、みりん、糖類、アルコール/〈ぽん酢〉しょうゆ、穀物酢、ダイダイ酢、みりん、カツオ抽出液、砂糖、アルコール/〈温泉とうふ用調理水〉PH調整剤

温泉湯豆腐
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]