category: 17 石川県


ほたるいかのいしり漬け 3パック


ほたるいかのいしり漬け 5パック
ほたるいかのいしり漬け (石川県能登町)
地元奥能登の小料理屋用に作っていたものを特別に分けてもらいました
富山湾名産のほたるいかは、春から夏にかけて、産卵のために深海から群れをなして浮上してきます。小体ながらも、歯ごたえの良さとわたの旨み、そしてその旨みをひと口で味わえる満足感が魅力です。その美味しさを引き出すために、奥能登に伝わるいしりでじっくり漬け込んで、垂涎の肴が出来上がりました。絶妙な塩加減、コクと旨みは、ほかとは一線を画す味わいです。
■お届け内容 ほたるいかのいしり漬け120g 3パック
■原材料 ホタルイカ、イシリ、醤油、味醂、酒、砂糖

ほたるいかのいしり漬け 3パック
■お届け内容 ほたるいかのいしり漬け120g 5パック
■原材料 ホタルイカ、醤油、味醂、砂糖、イシリ、酒

ほたるいかのいしり漬け 5パック
PR
category: 24 三重県


おひつまぶし
おひつまぶし (三重県尾鷲市)
ご家庭ではご飯を用意するだけ。お好みの味でお楽しみください
大人気のうなぎおこわの第2弾として登場したのがこのおひつまぶしです。鰻は、人気商品の「うなぎおこわ」同様に宮崎県産の上質なものを使用し、澄んだ味のだし、甘辛でボリューム感のあるたれ、無添加のわさび、刻み海苔をセットにしてお届けします。鰻は、オーブントースターで軽く表面をあぶってカリカリにすると、美味しさがさらに増します。一杯目は、白米の上にきざみ鰻を乗せ、お好みでたれを加えて。二杯目は、お好みの薬味を加え、からめて。三杯目は、最後にだしを加えだし茶漬けでお召し上がりください。
■お届け内容 鰻60g、だし150ml 、わさび、きざみのり、粉山椒各4食 鰻たれ50ml×1本
■原材料 〈鰻〉鰻、実山椒、醤油、味醂、糖蜜、発酵調味料、砂糖、澱粉/〈だし〉醤油、鰹節エキス、発酵調味料、塩、昆布エキス、砂糖、酵母エキス、椎茸エキス/〈薬味〉ワサビ、海苔、山椒

おひつまぶし
category: 24 三重県


うなぎおこわ
うなぎおこわ (三重県尾鷲市)
南九州産の上質な鰻を使用しています
うなぎおこわの鰻は、白焼き後に蒸して皮を丁寧に取り除いてあり、脂っこくなくやわらか。おこわは佐賀産のヒヨクモチを大釜で炊いた後、鰻と同じ特製だれを染み込ませて蒸らしています。やや甘口のたれが蒲焼きとおこわの相性をさらに高める決め手に。小口なので、急な来客や小腹が空いたときに重宝します。
■お届け内容 うなぎおこわ70g×12個、粉山椒×4袋
■原材料 餅米、国産鰻、醤油、水飴、砂糖、味醂、糖蜜、発酵調味料、澱粉、酵母エキス/山椒

うなぎおこわ
category: 24 三重県


小包活鯛めし
小包活鯛めし (三重県尾鷲市)
旨みたっぷりの鯛めしがすぐに味わえます
小包活鯛めしは小腹がすいた時、少しだけ美味しいものが食べたいとき、冷凍庫にあると、とても嬉しい気分になれる一品です。素朴ながら鯛の身の部分はもちろんアラや骨から出る、だしの旨みまでご飯にしみ込んでいます。ラップを外してお茶碗に入れ、お茶を注げば「鯛茶漬け」としても楽しめます。
■お届け内容 調理済み鯛めし70g×12個
■原材料 米、三重県産真鯛、醤油、酒、砂糖、天然塩、風味原料(昆布)、葱

小包活鯛めし
category: 24 三重県


活鯛めし(炊き込み用)
活鯛めし(炊き込み用) (三重県尾鷲市)
真鯛を一尾丸ごと使った豪快な鯛めしです
1kg近くある真鯛を丸ごと使った、贅沢な鯛めしです。新鮮な鯛を塩締めして下処理をし、さっと湯をくぐらせて旨みを閉じこめて冷凍してありますので、解凍して炊飯器でお米とともに炊き上げてください。鯛と特製だしがごはんにしみ込んで、何ともいえない美味しさです。
■お届け内容 活〆真鯛約260g(3合分/4~5人前)×2袋、だし80ml×2個、だし用昆布2g×2枚
■原材料 尾鷲産真鯛、醤油、酒、砂糖、天然塩、風味原料(昆布)

活鯛めし(炊き込み用)
category: 99 海外


天然数の子昆布(特厚)
天然数の子昆布(特厚) (カナダ)
豊かな自然が育てる貴重な珍味
昆布ににしんが卵を産みつけた数の子昆布は、カナダ・バンクーバー島で先住民だけが採ることを許されている貴重な珍味。昆布の両側にびっしりと大粒の数の子が層をなしていて、口の中で音を立てる数の子の歯ざわりと、昆布の旨みがみごとに調和しています。たっぷりとした厚みがあって、普通の数の子昆布とは一線を画す味わい。冷蔵庫で6カ月間保存が可能ですので、召し上がる分だけ塩抜きし、醤油と鰹節でお召し上がりください。また、わさび醤油との相性も格別です。
■お届け内容 天然数の子昆布約220g×1袋
■原材料 数の子昆布、塩

天然数の子昆布(特厚)
category: 01 北海道


毛がに 800g


毛がに 1.2kg
毛がに (北海道)
びっちりと身が入ったジューシーな毛がにです
このかには生きたまま水揚げし、すぐに専用の水槽に運ばれたものばかり。かにはストレスを感じると身痩せしてしまうため、今まで棲んでいた海に近い環境に戻して休ませることで、水揚げで感じたストレスを軽減させます。落ち着いたら茹で上げて旨みを残したまま一気に急速冷凍し、美味しさを閉じ込めます。毛がにはコクのある身と、濃厚で芳醇なかに味噌の旨みに圧倒されます。
■お届け内容 毛がに2尾、かにスプーン×1本 2尾で約800g
■原材料 北海道産毛ガニ

毛がに 800g
■お届け内容 毛がに2尾、かにスプーン×1本 2尾で約1.2kg
■原材料 北海道産毛ガニ

毛がに 1.2kg
category: 01 北海道

たらばがに 1.5kg


たらばがに 2kg
たらばがに (北海道)
びっちりと身が入ったジューシーなたらばがにです
このかには生きたまま水揚げし、すぐに専用の水槽に運ばれたものばかり。かにはストレスを感じると身痩せしてしまうため、今まで棲んでいた海に近い環境に戻して休ませることで、水揚げで感じたストレスを軽減させます。落ち着いたら茹で上げて旨みを残したまま一気に急速冷凍し、美味しさを閉じ込めます。茹でたらばがには、長い足からスッと出てくる整った身が美しく、食欲をそそります。
■お届け内容 本たらばがに×1杯、かにスプーン×1本 1.5kg(4~5人前)
■原材料 オホーツク海域ロシア産タラバガニ

たらばがに 1.5kg
■お届け内容 本たらばがに×1杯、かにスプーン×1本 2kg(5~6人前)
■原材料 オホーツク海域ロシア産タラバガニ

たらばがに 2kg
category: 01 北海道


いくらの醤油漬け
いくらの醤油漬け (北海道札幌市)
北の海を知り尽くした目利きが選んだいくらの醤油漬け
秋から冬にかけて獲れる北海道産のいくらは、水揚げされる場所や時期によって品質に歴然とした差があります。「セコムの食」では、札幌中央市場で15年以上魚の目利きをしてきた吉崎寿彦さんの協力を得て、その年に獲れたいくらのなかでも色、艶、熟度ともにすぐれたものだけを厳選して仕入れてもらい、醤油だけで漬け込んで、「逸品」の名にふさわしいいくらの醤油漬けを作りました。まずは艶やかないくらをたっぷりと箸に乗せ、口に運んでみてください。プチプチと弾けて広がる芳醇な旨み。圧倒的な味わいに、素材のよさを実感していただけることでしょう。
■お届け内容 いくらの醤油漬け200g×2瓶
■原材料 イクラ、醤油

いくらの醤油漬け
category: 01 北海道


釣りたらこで仕込んだ明太子 280g


釣りたらこで仕込んだ明太子 380g
釣りたらこで仕込んだ明太子 (北海道札幌市)
漁師と職人のこだわりが生んだ 渾身の海の味覚
塩たらこは素材が命。このたらこは、類を見ないほど素材にこだわって作り上げました。晩秋から初冬にかけて北海道寿都港沖で1尾ずつ釣り上げた、すけとうだらの卵を使用。夕方に水揚げした後すぐ工場に運び込み、熟練職人たちの手で夜を徹して取り出した魚卵を厳選して仕上げます。完成したたらこはひと粒ひと粒がしっかりと引き締まり、新鮮そのもの。また、この釣りたらこで仕込んだ明太子は、特製無添加調味たれが釣りたらこの旨みを存分に引き出し、辛さ控えめで上品な味わいです。発色剤や着色剤、保存料は一切使用せずに作った「セコムの食」オリジナルです。
■お届け内容 辛子明太子 約280g(2~4腹(4~8本))
■原材料 北海道寿都産釣りタラコ、塩、米発酵調味料、酒、鰹節、昆布、椎茸エキス、砂糖、蛋白加水分解物、酵母エキス、醤油、香辛料

釣りたらこで仕込んだ明太子 280g
■お届け内容 辛子明太子 約380g(3~5腹(6~10本))
■原材料 北海道寿都産釣りタラコ、塩、米発酵調味料、酒、鰹節、昆布、椎茸エキス、砂糖、蛋白加水分解物、酵母エキス、醤油、香辛料

釣りたらこで仕込んだ明太子 380g
忍者ブログ [PR]