category: 26 京都府


黒豆がゆ
黒豆がゆ (京都府京都市)
料亭の技をご家庭にお届けします
京都嵐山料亭の技「錦味」から、黒豆がゆをお届けします。おかゆや雑炊は、懐石料理の締めの定番ですが、最後に出されるものだけに、その味がすべての料理の印象に影響を与えるほど重要なもの。この黒豆がゆは、料亭で修業した職人たちがその「技」と「味」に持てる技術を結集して商品の開発段階から携わりました。ほっくりとした黒豆の甘みがごはんによく染み込んでいて、食べ飽きない味わいはまさに錦味ならではです。
■お届け内容 黒豆がゆ250g(1人前)×8袋
■原材料 米、黒大豆、塩

黒豆がゆ
PR
category: 26 京都府

ちりめん山椒2袋

ちりめん山椒3袋


ちりめん山椒5袋
ちりめん山椒 (京都府京都市)
ピリッと効いた実山椒が京都らしい味わいです
このちりめん山椒は、もともと京の呉服問屋の女将が親しい方へのご挨拶に配っていた品です。その美味しさが評判を呼び、店を構えたほど。今もその当時からの製法を変えることなく、おじゃこは九州産の良品のみを使用。山椒は鮮やかな緑色のときに手詰みし、やわらかくさらっと炊き上げています。ピリッと山椒が効いたちりめん山椒は通好みの味わいです。
■お届け内容 ちりめん山椒80g 2袋
■原材料 国産チリメンジャコ、国産実山椒、醸造調味料、醤油、砂糖、味醂

ちりめん山椒2袋
■お届け内容 ちりめん山椒80g 3袋
■原材料 国産チリメンジャコ、国産実山椒、醸造調味料、醤油、砂糖、味醂

ちりめん山椒3袋
■お届け内容 ちりめん山椒80g 5袋
■原材料 国産チリメンジャコ、国産実山椒、醸造調味料、醤油、砂糖、味醂

ちりめん山椒5袋
category: 26 京都府


ほんまもんの西京漬6切セット


ほんまもんの西京漬8切セット
ほんまもんの西京漬セット (京都府京都市)
京都の粋を感じるほんまもんの味
最高に美味しい時期に仕入れた旬の魚を、独自の加工技術で保存。注文に応じて熟練の職人が必要な分だけを味噌漬けにしています。形良く切り分けた魚は、塩で締めて余分な水分を抜いてから味噌に漬けます。表面に味噌を塗っただけの品とは違い、隅々にまで味噌の味がしみ渡って、「最高の漬かり具合」と職人が判断したときに急速冷凍。これ以上はないという状態でお届けします。網に載せて焼くと、表面の味噌がちりちりと焦げ、香ばしい香りがたまりません。
■お届け内容 鰆、銀鱈、紅鮭 各2切 計6切セット
■原材料 〈共通〉西京味噌 /〈商品別原材料〉鰆、銀鱈、紅鮭、金目鯛

ほんまもんの西京漬6切セット
■お届け内容 鰆、銀鱈、紅鮭、金目鯛 各2切 計8切セット
■原材料 〈共通〉西京味噌 /〈商品別原材料〉鰆、銀鱈、紅鮭、金目鯛

ほんまもんの西京漬8切セット
category: 26 京都府


純米大吟醸のみくらべ(招徳酒造)
純米大吟醸のみくらべ(招徳酒造)
とっておきの限定品
酒米の最高峰「山田錦」でつくった「延寿千年」と、京都産の酒米「五百万石」でつくった「洛中梅」。どちらもとっておきの限定品。酒通の方にご満足いただける、贅沢なのみくらべです。
●招徳 純米大吟醸「延寿千年」、招徳 純米大吟醸「洛中梅」:各720ml×1本
●アルコール度数/15度以上16度未満
●清酒
●製造業者/招徳酒造(株)

純米大吟醸のみくらべ(招徳酒造)
category: 26 京都府


ちりめん三姉妹(下鴨茶寮)
ちりめん三姉妹(下鴨茶寮)
おもてなしの心を添えて
熟練した職人の技から生まれた、ちりめん山椒、梅ちりめん、しば漬ちりめん。味わい深い3つの個性的な味をきれいな和紙に包んで小粋にセット。
●ちりめん山椒、梅ちりめん、しば漬ちりめん:各65g×1袋

ちりめん三姉妹(下鴨茶寮)
category: 26 京都府


宇治雁がね玄米茶
宇治雁がね玄米茶
香り高い一品
玄米の香ばしさと、すっきりとした味わいは宇治茶ならでは。宇治茶の中でもまろやかな甘みがある「茎かりがね」に、国産玄米をブレンドしました。毎日飲んで1ヶ月分の玄米茶を、200gずつ個包装してあるので、日常のお茶としてたっぷりお楽しみいただけます。
●1kg

宇治雁がね玄米茶
category: 26 京都府


フルーツ豆乳プリン(ブランブリュン)
フルーツ豆乳プリン(ブランブリュン)
夏向けのさっぱりとした味わい
ヘルシーな豆乳で作ったプリンが、京の洋菓子店、ブランブリュンより登場。オレンジとブルーベリーをトッピングし、夏向けのさっぱりとした味わいに仕立てています。卵を使用していない、体に優しいデザートです。
●オレンジ・ブルーベリー:各65g×6個

フルーツ豆乳プリン(ブランブリュン)
category: 26 京都府


京ゆめごころアイスクリーム(京ゆめごころ)
京ゆめごころアイスクリーム(京ゆめごころ)
京都の特産がアイスに変身!
京都の特産がアイスクリームに変身! 丹波黒大豆の煮汁を使用した黒大豆味、宇治茶専門店「もりた園」の抹茶を練り込んだ抹茶味、京生麩・生湯葉料理の店「大のや祇園」の生湯葉を用いた湯葉味の和風3種類を味わってください。
●黒大豆あいすくりーむ、抹茶あいすくりーむ、湯葉あいすくりーむ:120ml×各4個

京ゆめごころアイスクリーム(京ゆめごころ)
category: 26 京都府


丹波産黒豆ゼリー(丹波黒総本舗中村屋)
丹波産黒豆ゼリー(丹波黒総本舗中村屋)
芳醇な黒豆の香りがたまらない
粒よりの丹波産黒大豆をコトコト煮ること数時間。ふっくら煮上がった黒豆とその煮汁に黒糖の風味を添えて、和風ゼリーに閉じ込めました。芳醇な黒豆の香りがたまらない逸品です。
●82g×12個

丹波産黒豆ゼリー(丹波黒総本舗中村屋)
category: 26 京都府


いちご杏仁(釜なりや)
いちご杏仁(釜なりや)
生いちごと杏仁のハーモニー
京都「釜なりや」の菓子職人が腕を振るったデザート。たっぷりの生いちごをまるごと潰した果肉ソースに、まろやかな杏仁をかけた、絶妙なハーモニーが楽しめます。
■
(A)/100g×6個
■
(B)/100g×9個

いちご杏仁(釜なりや)
忍者ブログ [PR]