忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


デミグラソース (岡山県倉敷市)
じっくり煮込んだソースにお料理の幅が広がります

手間を惜しまず材料を吟味してじっくりと煮込んだデミグラスソースです。味の要となるのは、国産牛のスジ肉。ルーや野菜とともに半日以上かけて煮込んで赤ワインを注ぎ、野菜とスジ肉の旨みを溶け合わせます。旨み調味料を使用していないので、それぞれの素材が持つ自然の持ち味が生きた味わいで、小さなお子様からご年配の方まで幅広くお使いいただける1本です。コロッケやハンバーグのソースとして、また煮込み料理の隠し味にもおすすめ。いつもの味にさらに深みが生まれます。

■お届け内容 デミグラスソース360ml×3本
■原材料 牛すじ肉、野菜(玉葱、人参、セロリ、ニンニク)、トマトペースト、砂糖、赤ワイン、赤ワインビネガー、小麦粉、バター、塩、チキンエキス、ビーフエキス、香辛料


デミグラソース
PR

ピュアな菜種油 (鹿児島県鹿児島市)
国産菜種の一番搾りのみを瓶に詰めました

菜種油は、古くから日本人に馴染みのある油です。豊かな風味が最も発揮されるのは揚げ物ですが、一般の品は精製の際に薬剤を使用したり、高温処理を行って本来の良さが薄れているものがほとんど。この菜種油は、そうした処理は一切せず、昔ながらの方法で丁寧に搾った一番搾りのみをフレッシュなまま瓶詰めにしました。この道47年の製油職人、橘木辰也さんが菜種の焙煎から圧搾、精製までの一切を手がけた油は色が濃く香り高いのが特長。油の劣化が少ないので、油のもちが良く、揚げ物がからりと仕上がります。

■お届け内容 菜種油640g×2本
■原材料 菜種


ピュアな菜種油 2本

旬の野菜を使ったウスターソース (福岡県福岡市)
三農家が育てた旬の野菜で美味しいソースを作りました

今年の春に実った甘みの強い野菜をたっぷりと使った、フレッシュな味わいのソースです。主役となる野菜は3種類、3軒の農家が手塩にかけたものを使用しています。野菜はひとつずつ手作業で細かく刻みジュース状にしたのち、青森県産のニンニクや丸大豆醤油、沖縄の海塩などと一緒に火を通し、さらりとしたウスターソースに仕上げていきます。味わいはとてもマイルドで、旬の野菜が持つ甘みがたっぷりと閉じ込められています。揚げ物、炒め物にはもちろん、煮物の隠し味にも重宝な年に一度の味です。

■お届け内容 ウスターソース230g×6本
■原材料 野菜、果実、リンゴ酢、砂糖、蜂蜜、醤油、塩、ワイン、昆布エキス、レモン、香辛料


旬の野菜を使ったウスターソース

京のおだし詰め合わせ (京都府京都市)
美味しいものを作るにはまず”だし“にこだわりたい

だし本来の美味しさを家庭で手軽に味わえるように京都の神社仏閣鰹節御用所を務める鰹節屋「うね乃」が、試行錯誤を重ねて完成させた便利なパックです。だしパックの鰹節は、鹿児島県の枯節を最もだしが出やすいように自社工場で加工。昆布は利尻島産を直接買い付けて使っています。鰹節と昆布で旨みを倍増させただしに、さらに大分産のどんこ椎茸を贅沢に加えてコクをプラスしました。また、ストレートつゆは、麺つゆや煮物のベースに大活躍してくれます。

■お届け内容 おだし7g×18パック×1袋、味噌汁だしパック7g×13袋×2袋、ストレートつゆ365ml×2瓶
■原材料 〈おだしパック〉薩摩産鰹節、薩摩産本枯節、利尻島産昆布、大分県産椎茸/〈味噌汁だしパック〉鯖節、うるめ節、鰯節、大分産椎茸、利尻島産昆布/〈ストレートつゆ〉鰹節、利尻島産昆布、本味醂、醤油、きび糖


京のおだし詰め合わせ
無添加のおだしパック (京都府京都市)
美味しいものを作るにはまず”だし“にこだわりたい

だし本来の美味しさを家庭で手軽に味わえるように京都の神社仏閣鰹節御用所を務める鰹節屋「うね乃」が、試行錯誤を重ねて完成させた便利なパックです。だしパックの鰹節は、鹿児島県の枯節を最もだしが出やすいように自社工場で加工。昆布は利尻島産を直接買い付けて使っています。鰹節と昆布で旨みを倍増させただしに、さらに大分産のどんこ椎茸を贅沢に加えてコクをプラスしました。

■お届け内容 おだし7g×18パック×3袋
■原材料 薩摩産鰹節、薩摩産本枯節、利尻島産昆布、大分県産椎茸


無添加のおだしパック

日高昆布仕込み味噌 (栃木県那珂川町)
顔が見える生産者の材料で作った芳醇な味噌です

身体が喜ぶ味噌。それがはるこま屋4代目当主、五月女清以智さんが求め続けている味噌です。生産者の顔が見えない材料は使用せず、米と大豆はいずれも無農薬・無化学肥料栽培のもののみ、塩は丁寧に釜煮した国産の海塩で仕込みます。長年使い込んだ木の桶にはこの蔵ならではの蔵つき酵母が息づき、熟成させる過程で目には見えない勢いを味噌に与え、独特の芳醇な香りとコクを生み出します。仕込み時に襟裳産の日高昆布を加え、だし取り不要なほど旨みの強い味噌をお届けします。

■お届け内容 米味噌700g×2パック
■原材料 米、大豆、塩、昆布


日高昆布仕込み味噌

プロの手作りマヨネーズ (ベルギー)
日本ではじめて味わえる本場ベルギーのマヨネーズ

食卓にマヨネーズが欠かせないベルギーで、マヨネーズ専門店として60年以上の実績をもつナチュラ。1kg当たり約60個もの新鮮な卵の黄身や上質なひまわり油を使って、美味しいマヨネーズを家族だけで守り続けています。味わいは豊かなコクがありながらもとても軽やかで、たっぷり使ってもあと味はさわやかです。添加物を一切使用していないので、小さなお子様にも安心。少量生産でベルギーでもなかなか入手できないこのマヨネーズを、「セコムの食」のお客様向けに数量を確保してお届けいたします。

■お届け内容 マヨネーズ310g 2瓶
■原材料 ヒマワリ油、塩、卵黄、醸造酢、辛子


プロの手作りマヨネーズ2瓶
■お届け内容 マヨネーズ310g 3瓶
■原材料 ヒマワリ油、塩、卵黄、醸造酢、辛子


プロの手作りマヨネーズ3瓶

白だし「四季の恵」 (愛知県碧南市)
白醤油に鰹節や昆布のだしを加えた贅沢で重宝する調味料です

通常の醤油が大豆を主原料にするのに対し、小麦を主原料にして作り、色合いが淡く食材の風味や味わいを生かす料理に適している白醤油があります。この白だしは白醤油に厳選した鰹節や昆布など数種類のダシを合わせたもの。ダシの要となる鰹節にはしっかりカビ付けした本枯節をふんだんに使用し、北海道利尻産の昆布や干し椎茸、味醂を合わせて作りました。和の料理をはじめ毎日の食事作りにとても重宝する調味料です。

■お届け内容 「四季の恵」900ml×2本
■原材料 有機白醤油、風味原料(鰹節、鮪節、鯵節、椎茸、昆布エキス)、小麦酵素分解液、水飴、塩、本味醂、酵母エキス、焼酎


白だし「四季の恵」大瓶2本
■お届け内容 「四季の恵」360ml×4本
■原材料 有機白醤油、風味原料(鰹節、鮪節、鯵節、椎茸、昆布エキス)、小麦酵素分解液、水飴、塩、本味醂、酵母エキス、焼酎


白だし「四季の恵」小瓶4本

懐かしい味がする“香の物” (岩手県陸前高田市)
香り豊かできりっと締まった味が自慢 名蔵・八木澤商店の逸品です

お漬物は、“香の物”と呼ばれるように、本来香り高い発酵食品です。このお漬物は、契約栽培の自根きゅうりなど新鮮な野菜を昔ながらの製法で漬け込んだものや、高品質の醤油造りで知られる八木澤商店自慢の醤油で仕込んだものなどで、お漬物を再認識させる美味しさです。接木をしない自根きゅうりのパリッとした食感と深い味わいをご堪能ください。

■お届け内容 きゅうりの一本漬け200g×2袋、菜舞漬80g×2袋、しそ巻ききゅうり80g、わらびっこと茎っこ100g、しその実もろみ110g
■原材料 キュウリ、大根、シソ、若布、蕨、人参、生姜、赤ピーマン、椎茸、醤油、醤油モロミ、梅肉、砂糖、ゴマ、焼酎、シソの実、米麹、水飴、純米酢、本味醂、塩、煮干、唐辛子、昆布エキス、鰹節エキス、酵母エキス


懐かしい味がする“香の物”

生揚醤油/丸大豆昆布醤油 (岩手県陸前高田市)
香り豊かできりっと締まった味が自慢 名蔵・八木澤商店の逸品です

高品質の醤油造りで知られる八木澤商店の製品のなかでも、この生揚醤油は蔵を代表する逸品。原料は岩手産大豆と小麦、長崎県五島列島の海水塩を使用。100年以上使い込まれた気仙杉の大樽で2年かけてじっくり熟成させます。出来上がったもろみは、古式梃子搾りという方法で、じっくり旨みを逃すことなく搾り、火入れは醤油の香りを損なわないよう通常よりも低い温度でゆっくりと行います。完成した醤油は味わいに新鮮さを残し、旨みが豊富なのが特長。北国の醤油らしく塩味を感じるものの塩かどがなく、料理の素材の良さをいっそう引きたてます。

■お届け内容 生揚醤油720ml、丸大豆昆布醤油720ml
■原材料 〈生揚醤油〉岩手県産丸大豆、岩手県産小麦、五島灘産塩/〈昆布醤油〉昆布、昆布エキス、焼酎


生揚醤油/丸大豆昆布醤油
■お届け内容 生揚醤油720ml×2本
■原材料 岩手県産丸大豆、岩手県産小麦、五島灘産塩、昆布、昆布エキス、焼酎


生揚醤油2本

オリーブオイル/バルサミコ酢セット (イタリア)
香り高いエキストラバージンオイルとコク豊かなバルサミコ酢です

トスカーナ地方の生産者組合が「ラウデミオ」と冠した最高級のオリーブオイルのなかでも、IMORI社のものは若いオリーブの実を早摘みして搾り、若草を噛んでいるような新鮮でフルーティな味わいが特徴です。一方バルサミコ酢は、イタリアのモデナにあるベレイ社が、皮付きのぶどうを長時間煮詰め、8年間木樽でじっくりねかせたもの。まろやかな酸味で、ドレッシングや煮詰めて肉料理のソースにしたり、アイスクリームにかけても美味。

■お届け内容 ラウデミオ・エキストラバージン・オリーブ・オイル500ml×1本、バルサミコ酢8年250ml×1本 計2本セット
■原材料 〈オリーブオイル〉オリーブ/〈バルサミコ酢〉ブドウ(トレビアーノ種、ランブレスコ種)


オリーブオイル/バルサミコ酢セット
■お届け内容 オリーブオイル500ml
■原材料 オリーブ


ラウデミオ・エキストラバージン・オリーブオイル
■お届け内容 バルサミコ酢8年 250ml
■原材料 ブドウ(トレビアーノ種、ランブレスコ種)


バルサミコ酢8年熟成
<< 前のページ||次のページ >>
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
忍者ブログ [PR]
ご当地グルメのネットショップ
セコムの食

メンテフリー特集5_グルメスイーツ系

ベルーナネット

astyle ANAショッピングサイト

高島屋

大丸通信販売 Dmall.jp (大丸ホームショッピング)

大丸

全国のダイエー各店より地域名産品をお届けします!
リンク


人気ブログランキング - ご当地ギフト お取り寄せグルメSHOP 2006
プロフィール
HN: みっち
あの人への贈り物はご当地ギフト・お取り寄せグルメで。
インターネット通販されている日本各地のご当地ギフトを紹介していきます。