category: 03 岩手県


生揚醤油/丸大豆昆布醤油


生揚醤油2本
生揚醤油/丸大豆昆布醤油 (岩手県陸前高田市)
香り豊かできりっと締まった味が自慢 名蔵・八木澤商店の逸品です
高品質の醤油造りで知られる八木澤商店の製品のなかでも、この生揚醤油は蔵を代表する逸品。原料は岩手産大豆と小麦、長崎県五島列島の海水塩を使用。100年以上使い込まれた気仙杉の大樽で2年かけてじっくり熟成させます。出来上がったもろみは、古式梃子搾りという方法で、じっくり旨みを逃すことなく搾り、火入れは醤油の香りを損なわないよう通常よりも低い温度でゆっくりと行います。完成した醤油は味わいに新鮮さを残し、旨みが豊富なのが特長。北国の醤油らしく塩味を感じるものの塩かどがなく、料理の素材の良さをいっそう引きたてます。
■お届け内容 生揚醤油720ml、丸大豆昆布醤油720ml
■原材料 〈生揚醤油〉岩手県産丸大豆、岩手県産小麦、五島灘産塩/〈昆布醤油〉昆布、昆布エキス、焼酎

生揚醤油/丸大豆昆布醤油
■お届け内容 生揚醤油720ml×2本
■原材料 岩手県産丸大豆、岩手県産小麦、五島灘産塩、昆布、昆布エキス、焼酎

生揚醤油2本
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]