category: 43 熊本県


おとうふの味噌漬け1箱


おとうふの味噌漬け2箱
おとうふの味噌漬け (熊本県山都町)
山間にひっそりとたたずむ料理処の女将が作る味噌漬けです
800年以上前、平家の落人たちの保存食としてつくられたとされる豆腐の味噌漬けは、今では熊本を代表する特産品のひとつ。堅豆腐を味噌に漬けて熟成させる方法は同じながらも、使用する材料や漬け込み具合によって味わいに違いがあります。なかでもここでご紹介する味噌漬けは、料理処の女将が豆腐ももろみ味噌も吟味して取り寄せ、3カ月以上かけてじっくりと熟成させたもの。ほんのり甘いもろみの味が染み込んだ豆腐は、まるでナチュラルチーズのような食感とふくよかさがあり、複雑な旨みに満ちています。酒の肴としてはもちろんのこと、ごはんに乗せて食べても抜群の存在感を発揮します。
■お届け内容 豆腐味噌漬け440g 1箱
■原材料 豆腐、もろみ味噌(裸麦、大豆、水飴、塩、砂糖、甘味料)

おとうふの味噌漬け1箱
■お届け内容 豆腐味噌漬け440g 2箱
■原材料 豆腐、もろみ味噌(裸麦、大豆、水飴、塩、砂糖、甘味料)

おとうふの味噌漬け2箱
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]