category: 37 香川県


天然ナシフグめしの素
天然ナシフグめしの素 (香川県さぬき市)
希少なナシフグをたっぷり使った炊き込み飯です
ふぐの王様といえばトラフグですが、トラフグにも劣らない旨みをもつ稀少なフグがいるのをご存知ですか? その名は、ナシフグ。国内では香川県、長崎県など4県でしか水揚げすることができないため全国的な認知度は低いものの、ナシフグの美味しさを知る人にとっては、できればそのまま知るひとぞ知る魚であってほしいと思わせるほど、淡白ながらもフグならではの品のよい旨みを持ち合わせています。このご飯の素には、香川県で水揚げされたナシフグの身がごろんと入っていて、お米と一緒に炊き込むスタイルですので、そのナシフグの旨みを余すことなくご飯の中に閉じ込めることができます。週末の家族団欒の夕食や、ちょっとしたお祝い事のテーブルなどに、ふぐの美味しさがひと華添えてくれます。
■お届け内容 天然ナシフグめしの素2合用(ナシフグ100g、たれ40g、きざみ海苔3g)×3セット
■原材料 〈ナシフグ〉ナシフグ、醤油、酒/〈たれ〉醤油、酒、枯節、鰹節、昆布、椎茸/〈きざみ海苔〉海苔

天然ナシフグめしの素
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]