category: 26 京都府

お茶漬けうなぎ 250g


お茶漬けうなぎ 500g
お茶漬けうなぎ (京都府京都市)
さらさらと食べるのはもったいないほど、旨みたっぷりの鰻茶漬け
京都の名だたる料亭などに川魚を納めている問屋の店主が、自ら厳選した鰻で旨みたっぷりの鰻茶づけを作りました。三田冨佐雄さんが、この道30年以上の目利きで選んだ、十分に成長した三河産の鰻は、まず炭火で一気に焼き上げ、代々受け継がれたたれで蒲焼にします。それをひとくち大に切り、醤油や砂糖などシンプルな調味料でじっくりと煮込んでいくのですが、美味しく炊くコツは鰻から滲み出てくる脂を鍋からこまめにすくい上げること。炭火焼で余分な脂を落とし、さらに煮込む際にも鰻の上品な旨みのみを残したお茶漬けは、しっかりと味が染み込んでいるもののくどさがなく、あと味がさっぱりしています。どうぞ白いご飯にたっぷり乗せ、アツアツのお茶を注いでお召し上がりください。もちろん、酒肴にもおすすめです。
■お届け内容 うなぎの山椒だき250g 1袋
■原材料 国産鰻、醤油、味醂、酒、砂糖、山椒

お茶漬けうなぎ 250g
■お届け内容 うなぎの山椒だき250g 2袋
■原材料 国産鰻、醤油、味醂、酒、砂糖、山椒

お茶漬けうなぎ 500g
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]