category: 27 大阪府


黒しおこぶ詰め合わせ 限定セット


黒しおこぶ詰め合わせ 使い勝手セット
黒しおこぶ詰め合わせ 限定セット (大阪府大阪市)
職人謹製の天然羅臼昆布の佃煮塩辛さがなく、昆布本来の旨みが生きてます
成瀬匠さんが手にする昆布は、濃厚なダシがとれることで有名な天然の羅臼昆布のみ。それも、 黒の走り と呼ばれる上質なものを使います。汲み出した伏流水と上質な調味料で炊いては寝かせ、それを繰り返すこと3日間。次々に浮きでるアクを取る手間を惜しまず、釜から離れることなく完成させたものは、ふっくらとしていて羅臼昆布の旨みや甘みが存分に引き出され、舌に残るような塩辛さはありません。もっとも手間がかかる「ぬれしおこぶ」は限定100パックのみのセット。また、練り香梅は、南高梅と羅臼昆布を合わせたもので、おにぎりにもってこいです。
■お届け内容 謹製黒しおこぶ、黒しおこぶ、ぬれしおこぶ、伍色こぶ 各100g×1、練り香梅120g×1 計5袋
■原材料 羅臼昆布、原酒、味醂、だし、糖蜜、黒酢、ちりめんじゃこ、鰹節、実山椒、醤油、梅干

黒しおこぶ詰め合わせ 限定セット
黒しおこぶ詰め合わせ 使い勝手セット (大阪府大阪市)
職人謹製の天然羅臼昆布の佃煮塩辛さがなく、昆布本来の旨みが生きてます
成瀬匠さんが手にする昆布は、濃厚なダシがとれることで有名な天然の羅臼昆布のみ。それも、 黒の走り と呼ばれる上質なものを使います。汲み出した伏流水と上質な調味料で炊いては寝かせ、それを繰り返すこと3日間。次々に浮きでるアクを取る手間を惜しまず、釜から離れることなく完成させたものは、ふっくらとしていて羅臼昆布の旨みや甘みが存分に引き出され、舌に残るような塩辛さはありません。もっとも手間がかかる「ぬれしおこぶ」は限定100パックのみのセット。また、練り香梅は、南高梅と羅臼昆布を合わせたもので、おにぎりにもってこいです。
■お届け内容 謹製黒しおこぶ×1、黒しおこぶ×1、伍色こぶ×2(各100g)、練り香梅120g×1 計5袋
■原材料 羅臼昆布、原酒、味醂、だし、糖蜜、黒酢、ちりめんじゃこ、鰹節、実山椒、醤油、梅干

黒しおこぶ詰め合わせ 使い勝手セット
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]