category: 26 京都府


鍋焼きうどん
京都名店「権太呂」の鍋焼きうどん (京都府京都市)
「黄金の一汁」と名づけられた琥珀色に輝くだし汁 独特のコクと香りは群を抜く
京都権太呂のうどんの美味しさの秘密は、黄金色に輝く見事な汁にあります。上質な羅臼昆布を基調として、数種類もの削り節を使い分けて作った汁は、コク豊かで、香り、旨味が抜群のバランス。コシのある太麺でだしをしっかり絡めます。具は、筍や九条ねぎ、餅麩など京都らしいものを取り揃え、鍋焼きには欠かせない海老天と卵もセットにしてお届けします。箱から出して鍋にだしを注ぎ、うどんと具材を入れてしばらく煮込むだけ。お客さまの昼食などにも最適です。
■お届け内容 ゆでうどん200g、だし汁320ml、海老天ぷら、筍、餅麩、鶏肉、椎茸、卵、蒲鉾、九条葱、七味 各4人前
■原材料 〈うどん〉小麦粉、塩/〈だし汁〉削り節、昆布、醤油、砂糖、味醂/〈具〉海老、卵、鶏肉、蒲鉾、筍、椎茸、九条葱、餅麩、七味、小麦粉

鍋焼きうどん
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]