忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


近江牛すき焼き肉 (滋賀県近江八幡市)
市場には出さないこの店だけでしか味わえない近江牛

創業明治2年の伝統と信頼を誇る近江牛の老舗「毛利志満」が供するのは自家牧場で育てた牛肉のみ。由緒ある但馬産黒毛和種の雌だけを2年あまり手塩にかけて育て上げます。肥育月齢や発育状況に応じて飼料を個別に調合するなど、豊富な経験と高い肥育技術、そして豊かな自然環境に育まれた牛肉は、しっとりした脂と、きめ細かい肉質が特徴です。霜降り肉特有の脂の旨みだけでなく、噛むほどに増す赤身の美味しさも存分にご堪能いただけます。ほかでは手に入らないこの牛肉の美味しさは、ご家族や親しい人達と鍋を囲む団欒の時をいっそう楽しくしてくれるでしょう。

■お届け内容 牛肉(肩・モモスライス)
■原材料 牛肉


近江牛すき焼き肉 300g

近江牛すき焼き肉 600g
PR

さとやのサンゲタン (福岡県福岡市)
国産のひな鶏を使用して、じっくり煮込んで作りました 

さとやのサンゲタンは、滋味あふれる完全手作り。契約農家で育てたひな鳥を1羽ずつ吟味して、高麗人参やなつめ、にんにく、餅米などを詰め込んで寸胴鍋でじっくり煮込みます。圧力釜を使わずに丁寧にアクや脂を取るので、クリアな鶏の旨みにあふれています。鍋にサンゲタンを入れて煮込み用の塩を加え、10~15分煮込めば完成です。

■お届け内容 サンゲタン約1.4kg、塩×2袋、塩コショウ×2袋
■原材料 鶏、高麗人参、餅米、松の実、ナツメ、ニンニク、塩、コショウ


さとやのサンゲタン
さとやのサンゲタン 土鍋つき (福岡県福岡市)
国産のひな鶏を使用して、じっくり煮込んで作りました 

さとやのサンゲタンは、滋味あふれる完全手作り。契約農家で育てたひな鳥を1羽ずつ吟味して、高麗人参やなつめ、にんにく、餅米などを詰め込んで寸胴鍋でじっくり煮込みます。圧力釜を使わずに丁寧にアクや脂を取るので、クリアな鶏の旨みにあふれています。ご自宅で専用鍋にサンゲタンを入れて煮込み用の塩を加え、10~15分煮込めば完成です。

■お届け内容 サンゲタン約1.4kg、塩×2袋、塩コショウ×2袋、土鍋(直径約17cm)×1、箸とスプーン各1
■原材料 鶏、高麗人参、餅米、松の実、ナツメ、ニンニク、塩、コショウ


さとやのサンゲタン 土鍋つき
さとやのサンゲタン塩鍋セット(3~4人前) (福岡県福岡市)
サンゲタンとサンゲタン塩鍋。冬の寒さを吹き飛ばす滋養食です

サンゲタンは、丁寧に下処理した丸鶏のなかに、もち米や高麗人参、ナツメなどを詰めて煮込むもの。富山勝進さんが手がけるサンゲタンは、化学調味料などを一切使用せずに、鶏の旨みと塩のみで清澄な味わいを引き出しています。また、サンゲタン塩鍋はサンゲタンよりもひと回り大きな鶏を使用して、より濃厚な旨みを引き出したところに、野菜やトッポギ、春雨などを投入して作る、オリジナルの鍋セットです。添付の塩だれで好みの塩加減に調味して、お召し上がりください。また、富山さん特製のコチュジャンは、辛いものが好きな方には喜ばれる調味料。こちらは、ご自身の取り皿に適量を入れてお楽しみください。

■お届け内容 サンゲタン、コチュジャン、専用具材
■原材料 〈サンゲタン〉鶏、高麗人参、餅米、松の実、ナツメ、ニンニク/〈具材〉トッポギ、ネギ、エノキ茸、青菜、春雨麺、鶏つくね/〈コチュジャン〉唐辛子、米麹、水飴


さとやのサンゲタン塩鍋セット(3から4人前)

海老カツレツ10個セット (兵庫県神戸市)
プリプリの海老がぎっしり詰まったカツレツです

新鮮な海老をたっぷり使ったカツレツです。海老は、自然の地形と海の満ち引きを利用した「粗放養殖」で育てられたブラックタイガー。この海老のむき身をたっぷり使ったカツレツには、魚のすり身などのつなぎは一切使っていません。パン粉も焙焼式の生パン粉で、洋食屋さんが使う本格的なもの。サクサクしたパン粉の歯ざわりとプリプリッとした海老の歯応えが絶妙です。

■お届け内容 海老カツレツ120g×10個
■原材料 パン粉、タピオカ澱粉、魚介エキス、焼成カルシウム、砂糖、塩、コーンスターチ、大豆蛋白、植物油脂、海老、香辛料


海老カツレツ10個セット

ほたてカツレツ10個セット (兵庫県神戸市)
プリプリのほたてがぎっしり詰まったカツレツです

新鮮なほたてがたっぷり。北海道で養殖された生食用ほたての貝柱をまるごと使用しています。洋食店などが使う焙焼式生パン粉のサクサクとした歯ざわりとプリプリとした海老の歯ごたえ、貝柱のさっくりした食感が絶妙です。

■お届け内容 ほたてカツレツ120g×10個
■原材料 パン粉、タピオカ澱粉、魚介エキス、焼成カルシウム、砂糖、塩、コーンスターチ、大豆蛋白、植物油脂、ホタテ貝柱、上新粉


ほたてカツレツ10個セット

海老カツレツとほたてカツレツ (兵庫県神戸市)
プリプリの海老とほたてがぎっしり詰まったカツレツです

新鮮な海老と帆立をたっぷり使ったカツレツです。海老は、自然の地形と海の満ち引きを利用した「粗放養殖」で育てられたブラックタイガー。この海老のむき身をたっぷり使ったカツレツには、魚のすり身などのつなぎは一切使っていません。パン粉も焙焼式の生パン粉で、洋食屋さんが使う本格的なもの。サクサクしたパン粉の歯ざわりとプリプリッとした海老の歯応えが絶妙です。ほたてカツレツには、北海道オホーツク海で養殖された生食用帆立の貝柱をまるごと使用しています。衣の香ばしさ、貝柱のさっくりした食感と溢れる旨みをお楽しみください。

■お届け内容 海老カツレツ120g、ほたてカツレツ120g 各5個 計10個セット
■原材料 〈共通〉パン粉、タピオカ澱粉、魚介エキス、焼成カルシウム、砂糖、塩、コーンスターチ、大豆蛋白、植物油脂/〈海老カツレツ〉海老、香辛料/〈ほたてカツレツ〉ホタテ貝柱、上新粉


海老カツレツとほたてカツレツ

濱吟焼豚 (神奈川県横浜市)
文明開化の香りを残す焼豚です。どんぶりにしてぜひ!

この焼豚は、横浜中華街の近くに店を構える精肉店の看板商品。開国の地となった横浜に大正時代に創業、以来市民に良質な肉を提供するなかで、2代目の尾島和一さんが中華街の調理人から直伝されたレシピをもとに完成させました。豚肉は南九州産の良質なものを使用、自家製タレに漬け込み炭火でじっくりと仕上げていくのですが、甘みの効いたタレは、砂糖が贅沢品だった当時の名残りなのだそう。現在は、4代目の尾島隆一さんがその味を守り抜き、豚肉の旨みを凝縮させた焼豚を作り続けています。贈り物にも最適です。

■お届け内容 焼豚 約300g×2袋
■原材料 豚肉、砂糖、塩、コショウ、醤油


濱吟焼豚 600g
■お届け内容 焼豚 約450g×2袋
■原材料 豚肉、砂糖、塩、コショウ、醤油


濱吟焼豚 900g

100%北海道産だったんそば茶 (北海道士別市)
北海道の大自然で育った香り高いだったんそば茶です

だったんそばは、ネパールやチベットなどヒマラヤ山麓で栽培されてきた穀物。その栄養価の高さから、中国でも古くから漢方薬としても利用されてきました。そのだったんそばを北海道の大地に根付かせて、自ら栽培、焙煎、加工を行って香り高いそば茶にしたのが、安田伸一さん一家です。安田さんが所有する380ヘクタールのそば畑のうち、だったんそばを育てているのは士別地区を中心とする数ヵ所。長年そば作りで培ったノウハウと、北海道に適した品種を育てることで、2006年も良質なそばの実を収穫することができました。収穫しただったんそばの実は、長男である扶さんと次男の克さんが焙煎を担当。特注の焙煎機をさらに改良し、香ばしいそば茶に仕上げていきます。お好みの量を急須に入れお湯を注ぐと、程よく焙煎されただったんそばのやわらかな香りが心地よく立ち昇ります。毎日の一杯が気持ちも身体も潤してくれそうです。

■お届け内容 だったんそば茶120g×3袋 
■原材料 だったんそば(北海道産)


100%北海道産だったんそば茶
100%北海道産だったんそば茶 ティーパック (北海道士別市)
北海道の大自然で育った香り高いだったんそば茶です

だったんそばは、ネパールやチベットなどヒマラヤ山麓で栽培されてきた穀物。その栄養価の高さから、中国では漢方薬としても利用されてきました。そのだったんそばを北海道の大地に根付かせて、香り高いそば茶にしました。収穫した実は、特注の焙煎機で香ばしいそば茶に仕上げます。お湯を注ぐと、程よく焙煎されたやわらかな香りが心地よく立ち昇ります。

■お届け内容 だったんそば茶ティーパック5g×18パック×3袋
■原材料 だったんそば(北海道産)


100%北海道産だったんそば茶 ティーパック

カナディアン・ピュア・メイプルシロップ (カナダ)
カナダ政府が認めたメイプルシロップです

メイプルシロップは、春まだ浅い時期にサトウカエデから採りだした樹液を集めて、煮詰めたもの。このメイプルシロップは、カナダ・ケベック州のバラチアン山脈近くに位置し四世代に渡り続くメイプルシロップ農場で採れた、限定生産のシロップです。1リットルのメイプルシロップをつくるためには、サトウカエデの大樹まるごと1本分の樹液が必要なほど貴重な甘味料です。とくに、このメイプルシロップは、カナダ政府からの受賞経験もあるカナダを代表する秀品。お届けするもののうち、エクストラライトはいわゆる一番搾りで、トップクラスの透明度と繊細な甘みが特長。パンやワッフルにそのままかけるのに最適です。また、ミディアムは普段使いにもってこいで、砂糖の代わりとして料理に華を添えてくれます。

■お届け内容 エキストラライト250ml、ミディアム250ml各1本 計2本セット
■原材料 さとうかえでの樹液


カナディアン・ピュア・メイプルシロップ 2本セット
■お届け内容 エキストラライト250ml×1本、ミディアム250ml×2本計3本セット
■原材料 さとうかえでの樹液


カナディアン・ピュア・メイプルシロップ 3本セット

塩味チーズクッキー (熊本県阿蘇市)
チーズが効いた、やみつきになるクッキーです

このクッキーは、中村さんの自信作。クッキーとはいえ甘さはなく、ほどよい塩味とエダムチーズの風味が印象的で、スライスアーモンドや松の実などを生地にたっぷりと詰め込んでいます。大人のために作ったというこのクッキーは、ティータイムにはもちろんのこと、是非ビールやワインと一緒に召し上がってみてください。ひとつ、またひとつと自然と手が伸びること請け合いで、一度食べたら忘れられない不思議な美味しさがあるクッキーです。

■お届け内容 クッキー2枚入 /袋
■原材料 国産小麦、バター、アーモンド、エダムチーズ、松の実、砂糖、コンソメ、塩、胡椒


塩味チーズクッキー12袋

塩味チーズクッキー20袋

ふかふかロールケーキ (熊本県阿蘇市)
“ピュア”という言葉がぴったりの、ふんわりミルキーなケーキです

ふんわりとした口溶けの良い美味しさで評判のロールケーキは、阿蘇山麓に菓子処を構える中村仁美さんが考案したもの。「セコムの食」のためにさらに美味しさを追求し、生地には米粉と店近くにある牧場のフレッシュミルクと放し飼いの鶏の卵を使用し、ふっくらと1本ずつ焼き上げています。ふわっとした食感と純生クリームたっぷりのコクのある甘さは、感動すら覚えるほどの味わいです。

■お届け内容 米粉ロールケーキ300g /本
■原材料 米粉、卵、砂糖、牛乳、蜂蜜、生クリーム


ふかふかロールケーキ1本

ふかふかロールケーキ2本

元禄之酒 2本詰め (福岡県久留米市)
元禄時代の日本酒を今に再現したお酒です

日本名水百選のひとつに数えられる九州・耳納山脈からの水を使った、古式ゆかしい銘酒。初代が造っていたであろう酒を再現したいと「若竹屋」13代当主の若竹屋伝兵衛さんが考えたのは、約20年ほど前。米のつき方や麹の割合、配合のあんばいなどを当時の文献に基づいて再現したのが元禄之酒です。1割5分という、玄米に近いつき方で米のコクを残したまま仕込むため、最初は独特の荒々しさがありますが、長期の熟成を経て、シェリー酒にも似た芳醇でまろやかな味へとみごとに変化した銘酒です。

■お届け内容 元禄之酒720ml×2本
■原材料 米、米麹


元禄之酒 2本詰め

あまーいミニトマトジュース (静岡県御前崎市)
甘いミニトマトを厳選してジュースにしました

鈴木一良さんは、長年、有機堆肥の研究を行う傍ら、自らも田畑に出て、農業を行っている生産者。医食同源をモットーに、数多くの農作物を育てる中で、ミニトマトもまた、海沿いの砂地で、豊かな甘みのあるものを育てています。このジュースは、糖度8度以上のミニトマトを厳選し、フレッシュな味わいを残しながら製造しています。とろっとして濃いジュースですので、飲む野菜として毎日の食卓で愛用していただくほか、さまざまなお料理にも重宝するジュースです。

■お届け内容 ミニトマトジュース720ml×2本
■原材料 ミニトマト、塩


あまーいミニトマトジュース
<< 前のページ||次のページ >>
[83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93]
忍者ブログ [PR]
ご当地グルメのネットショップ
セコムの食

メンテフリー特集5_グルメスイーツ系

ベルーナネット

astyle ANAショッピングサイト

高島屋

大丸通信販売 Dmall.jp (大丸ホームショッピング)

大丸

全国のダイエー各店より地域名産品をお届けします!
リンク


人気ブログランキング - ご当地ギフト お取り寄せグルメSHOP 2006
プロフィール
HN: みっち
あの人への贈り物はご当地ギフト・お取り寄せグルメで。
インターネット通販されている日本各地のご当地ギフトを紹介していきます。