category: 06 山形県

▽東北の銘酒&漬け物▽【送料無料】【東北 山菜・漬物特集】 羽黒 漬物セット(8品)
■商品内容:
原料野菜は全て国産にこだわり、極力山形産を使用し、加工しています。
漬物の味付けには、地元庄内地方で作られる柿(庄内柿)から作った酢(柿酢)を使い、味のベースにしています。
[熟成本漬小茄子]
朝採りの新鮮な小茄子を低塩冷蔵保管により、熟成させ、脱塩処理後浅漬け風に仕上げました。この茄子は肉質が良く、山形県庄内地方で古くから栽培されています。
[わさび小茄子(重石)]
朝採りの新鮮な小茄子を塩蔵し、脱塩後にわさびの風味を利かせてサッパリと仕上げました。この茄子は肉質が良く、山形県庄内地方で古くから栽培されています。
[小茄子からし漬]
山形県庄内地方産の丸茄子を塩蔵保管し、熟成させた後、取り出しからしに漬け込みました。パリッとした歯ざわりとピリッとした辛さが特徴です。田舎の味をお楽しみください。
[柿大根(カット)]
国産の青首大根を地元庄内地方特産の柿(庄内柿)から作った酢(柿酢)で浅漬けにしました。庄内柿の果肉も一緒に漬け込んであるので柿独特の甘味が大根に移り、果実感覚の浅漬けに仕上がっています。
[長いも梅酢入り]
長いもの粘りをそのまま包み込み、サッパリとした、「梅酢風味」に仕上がっています。長いも独特の食感と爽やかな酸味をお楽しみください。
[長いもわさび風味]
長いもの粘りをそのまま包み込み、ピリッとした、「わさび風味」に仕上がっています。長いも独特の食感と味をお楽しみください。
[紅花妙雅香]
原料の茗荷は実のしまった秋茗荷を使い、花の山形を代表する県花「紅花」を一緒に漬け込みました。梅酢風味の浅漬けに仕上がっています。
[おみ漬]
その昔、紅花の商いが盛んだった頃作られた「近江漬」すなわち「おみ漬」の伝統を大切に、現代の味覚にマッチした味付けと素材を生かした浅漬けです。食卓を彩る山形の逸品です。
■規格:
[内容]
熟成本漬小茄子200g・わさび小茄子120g
小茄子からし漬130g・柿大根カット250g
長いも梅酢入り130g・長いもわさび風味130g
紅花妙雅香120g・おみ漬180g

▽東北の銘酒&漬け物▽【送料無料】【東北 山菜・漬物特集】 羽黒 漬物セット(8品)
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]