category: 17 石川県


海鼠腸(このわた)


くちこ

干くちこ


海鼠腸・干くちこギフトセット
海鼠腸(このわた) (石川県七尾市)
冬の能登が生んだ芳醇な肴
能登島と七尾湾に挟まれた波の静かな海に育つ海鼠は、身のやわらかさが特徴。この地の海鼠珍味は日本酒の最上の肴として、古くは奈良の都、平城宮へ献上されていたと伝えられています。海鼠腸は1匹の海鼠からきわめて少量しか獲れない細い腸を、旨みを残したまま1本ずつしごいて砂を出した後、うす塩で仕上げてあります。冬の能登が生み出す磯の香りをお楽しみください。
■お届け内容 海鼠腸80g×1瓶
■原材料 塩、ナマコの腸

海鼠腸(このわた)
くちこ (石川県七尾市)
冬の能登が生んだ芳醇な肴
能登島と七尾湾に挟まれた波の静かな海に育つ海鼠は、身のやわらかさが特徴。この地の海鼠珍味は日本酒の最上の肴として、古くは奈良の都、平城宮へ献上されていたと伝えられています。くちこは厳冬に卵を持つ数少ない海鼠の卵巣のこと。貴重この上ない珍味です。冬の能登が生み出す磯の香りをお楽しみください。
■お届け内容 くちこ80g×1瓶
■原材料 塩、ナマコの卵巣

くちこ
干くちこ (石川県七尾市)
冬の能登が生んだ芳醇な肴
能登島と七尾湾に挟まれた海に育つ海鼠は身のやわらかさが特徴で、この地の海鼠珍味は古来から最上の肴とされてきました。海鼠腸は1匹からわずかしか採れない細い腸を旨みを残したまま塩をしました。干しくちこは海鼠の卵巣を天日で干した、貴重この上ない珍味。いずれも素材の風味を生かすために軽く塩をしただけのうす味仕立て。能登の海が生む伝統珍味の味をご堪能ください。
■お届け内容 干くちこ14g×1枚
■原材料 塩、ナマコの卵巣

干くちこ
海鼠腸・干くちこギフトセット (石川県七尾市)
冬の能登が生んだ芳醇な肴
能登島と七尾湾に挟まれた海に育つ海鼠は身のやわらかさが特徴で、この地の海鼠珍味は古来から最上の肴とされてきました。海鼠腸は1匹からわずかしか採れない細い腸を旨みを残したまま塩をしました。干しくちこは海鼠の卵巣を天日で干した、貴重この上ない珍味。いずれも素材の風味を生かすために軽く塩をしただけのうす味仕立て。能登の海が生む伝統珍味の味をご堪能ください。
■お届け内容 竹筒入り海鼠腸60g×1本、干くちこ14g×1枚 計2セット
■原材料 〈共通〉塩/〈海鼠腸〉ナマコの腸/〈くちこ・干くちこ〉ナマコの卵巣

海鼠腸・干くちこギフトセット
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]