忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


島豚の角煮

とろ~りと濃厚
希少な沖縄県産の島豚を使用し、伝統的な製法で造りあげたラフティー(豚の角煮)。お箸で切れるほどのやわらかい角煮は、口溶けも抜群。醤油であっさりとした味に仕上げています。

●沖縄産島豚の角煮:250g(3個入)×3袋


島豚の角煮
PR

宮古島の塩セット

ミネラルの種類が世界一多い塩
含有するミネラルの種類が18種類でギネスにも認められたヘルシーな塩。パウダータイプの「雪塩」と顆粒タイプの「海の力」。おいしい塩でだんぜん料理もおいしくなります。

●雪塩:120g×2個、海の力:110g×2個、海の力テーブルソルト:55g×1個


宮古島の塩セット

アセロラ実入りドリンク

甘すっぱくて爽やかな飲み心地
アセロラ果汁ベースに、はちみつ漬けの実が一粒。甘酸っぱくてさわやかな飲み心地です。アセロラは沖縄・本部町産。

●195g×12本


アセロラ実入りドリンク

アセロラ100 6本セット

健康果汁ドリンクセット
台湾・ブラジル・沖縄の3産地のアセロラ果汁をブレンド。甘味料などは一切無添加。はちみつと水で割ってドリンクにしたり、デザート作りやドレッシングに…とアレンジ自在!

●500ml×6本


アセロラ100 6本セット

アセロラ冷凍果実・ピューレセット

ビタミンCはレモン5個分
「アセロラの町」沖縄県本部町で無農薬栽培されたアセロラの実を新鮮さそのままに冷凍、もぎたてのフレッシュな爽やかさを閉じ込めました。ピューレは水で割ってジュースに。

●冷凍果実:100g、ピューレ:100g×4パック


アセロラ冷凍果実・ピューレセット

アセローラゼリー8個(アセローラフレッシュ)

完熟アセローラ果実のみを使用
無農薬の完熟アセローラで作った無添加ゼリー。ビタミンCたっぷりのアセローラは、美容と健康にも効果が期待できそう。おいしく食べて、健康的な美人を目指して。

●60g×8個


アセローラゼリー8個(アセローラフレッシュ)

パッションフルーツジュースセット(川平ファーム)

贅沢な味と香り
7種類の果物の味と香りがするというパッションフルーツ。砂糖以外の添加物は一切なし。6~7倍にうすめるか、牛乳や焼酎などのお酒で割ってもいける!

●500ml×2本
※希釈用の濃縮タイプです。


パッションフルーツジュースセット(川平ファーム)

うちなーパック(ブルーシール)

沖縄発のヘルシーアイス♪
沖縄でアイスクリームといえばブルーシール♪ヘルシーな美味しさは、地元民にはもちろん観光客にも大人気!なめらかな舌触りとさっぱりとした後味が特徴。紅イモ、マンゴ、サトウキビなど、沖縄の味覚をたっぷり使った人気のアイスを多彩に詰め合わせてお届けします♪

●バニラ、紅イモ、マンゴーシャーベット、さとうきび(黒糖)、シトラスシャーベット、パイナップル:各130ml×2個


うちなーパック(ブルーシール)

チョコドリンク30缶(ブルーシール)

ブルーシールならではのコクと風味
今や知名度&人気ぶりも全国区の沖縄の有名アイスクリームブランド「ブルーシール」のチョコドリンク。厳選されたココアのコクのある風味と甘みが広がる、大人も子供も楽しめる、チョコレートテイストたっぷりのデザートドリンクです。どこかほのぼのとしたクラシカルなデザインも愛らしい♪

●190g×30本


チョコドリンク30缶(ブルーシール)

A&Wルートビア24本(A&W)

沖縄発!古き良きアメリカの味♪
1963年に日本初のファーストフード店として沖縄に誕生した「A&W」。今も愛され続ける看板メニューがこちらのルートビア。ハーブ独特の香りと甘みが楽しめるアメリカ生まれの炭酸飲料。昔ながらのレトロな缶デザインにも心惹かれる、古き良きアメリカを感じさせる懐かしくも新鮮なルートビアの味わいをぜひお楽しみあれ♪

●355ml×24本
●アメリカ製


A&Wルートビア24本(A&W)
<< 前のページ||次のページ >>
[54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64]
忍者ブログ [PR]
ご当地グルメのネットショップ
セコムの食

メンテフリー特集5_グルメスイーツ系

ベルーナネット

astyle ANAショッピングサイト

高島屋

大丸通信販売 Dmall.jp (大丸ホームショッピング)

大丸

全国のダイエー各店より地域名産品をお届けします!
リンク


人気ブログランキング - ご当地ギフト お取り寄せグルメSHOP 2006
プロフィール
HN: みっち
あの人への贈り物はご当地ギフト・お取り寄せグルメで。
インターネット通販されている日本各地のご当地ギフトを紹介していきます。